このところ、「ミニマム法人活用」に関する情報のご提供をして
おります。
来週には講座のご案内をさせていただけると思いますので、
ご興味をお持ちの方は今しばらくお待ち下さい。
カンの良い方はすでに「あぁ、あの話ね」とお気づきのこと
だと思います。
さすがですね。その通りです。
ネタばらしをしてしまえば、社労士であればほとんどの人が、
「な~んだ、その話か・・・」ということになるでしょう。
しかし、私がお伝えしたいことは、
知っているだけではビジネスで成果を出すことはできない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということです。
具体的に言うと、ビジネスとして成立するためには
・どのように見込客を見つけて
・どのように見込客に興味・関心を持ってもらい
・どのように提案をして
・どのように契約を獲得するのか?
という一連のセールスプロセスがすべて揃っていなければ
ならないのです。
つまり、
・どのようなサービスを提供して
・いくらのお金をもらうのか?
という「仕組み」があってはじめてビジネスになるということ。
私たちが開催している「ミニマム法人活用アドバイザー養成講座」
では、これらのすべてをご提供しているのです。
別の言い方をすれば、
講座でご提供しているのは単なる「ノウハウ」ではなく、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ビジネスモデル」そのもの
~~~~~~~~~~~~~
だということ。
ですから、講座でお伝えすることをそのまま実践していただければ、
必ず成果が出ることをお約束します。
私は、
ノウハウとは「誰がやっても」「いつやっても」「何回やっても」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
必ず成果が出る再現性のある仕組み
~~~~~~~~~~~~~~~~
だと考えていますからね。
それだけではありません。
「プロとしての仕事」をするためには、以下のような質問にも的確に
回答することができなければならないのです。
・売上がどれくらいから効果があるのか?
・全体の売上のどのくらいを法人化すれば効果的なのか?
・今一つの事業しか行っていない場合はどうすればよいか?
・別事業としてはどんなものが考えられるか?
・何歳くらいまでの人が活用できるのか?
・これから会社から独立する人でも役立つのか?
・iDeCoに入っている人は掛金を減らさないといけないのか?
・国民年金基金には入れなくなるのか?
・独身だとあまり効果がないのか?
・税理士は必ず頼まないといけないのか?
・なぜ他の社労士が本に書いたりしていないのか?
実は、今回開催する講座からはプログラムをさらにバージョン
アップをして、
上記のような「よくある質問」に対するQ&Aセッションを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ビデオに収録をしてプレゼントすることにしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もちろん、すでに講座をご受講いただいて会員制度にご加入を
いただいている皆さんには無料で配布させていただきます。
私がご提供する講座というのは、常に「進化」を続けています。
さらにパワーアップした
~~~~~~~~~~~
「ミニマム法人活用アドバイザー養成講座」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のご案内を、ぜひ楽しみにお待ち下さい。