ただいま、こちらの説明会のご案内をしておりますが、
本プロジェクトは非開業の方でもご参加いただけます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★労働契約エージェントプロジェクト説明会のご案内ビデオ
https://youtu.be/gW2B7AwfXJ8
日時: 10月30日(金)17:00~18:00
場所: Zoom会議室(参加者に追ってご案内)
内容: 労働契約エージェントプロジェクトの内容説明
・労働契約管理システム
・労働契約エージェントサービス
・ワークリテラシー教育
・プロモーション戦略
・労働契約エージェント養成講座(0期生)の募集
→ 説明会へのご登録はこちら
https://us02web.zoom.us/j/81683451180?pwd=WkxPeTdxZ0FmekcyWTlPdGhqdkFHQT09
*事前にご登録をいただいた方のみご参加可能となります。
むしろ、開業している人よりも、非開業の人の方が向いている
かもしれません。
その理由は、今回のプロジェクトにご参加を頂く方には、
かなりの「時間」と「労力」を投資していただく必要がある
からです。
開業されている方の場合、特にお一人で事務所の経営をされて
いる方は日常業務で忙しいと思いますので、プロジェクトに
関わる「時間的な余裕」がないかもしれませんからね。
一方、社労士有資格者の方であれば、休日や有休休暇を活用して
活動をすることができると思います。
具体的に私がイメージしているのは、
開業するまでの決断はまだできていないけど、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
せっかく手に入れた社労士資格を活用して、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分も何か世の中の役に立つ活動をしたい!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という方です。
たとえば、今回のプロジェクトでは、
大学や専門学校などに「ワークリテラシー教育」を普及させる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という目的もあります。
教育プログラムの開発や講師の仕事であれば、今のまま会社に
勤めながらでも活動をしていただくことが十分に可能です。
ですから、非開業だからといってあきらめずに、まずは説明会に
ご参加をいただきたいと思っています。
それから、あとは「女性」ですね。
私が実施するプロジェクトには女性の参加率が極めて低いので、
今回はこの課題にも正面から向き合いたいと考えています。
やっぱり「多様性」が大事ですから。
繰り返しになりますが、今回のプロジェクトはビジネスという
枠を超えて、「社会貢献」をテーマにしています。
そのため、参加費用も多くの方にご参加いただけるような設定を
考えています。
その理由は、「お金儲け」ではなくプロジェクトの目的や理念に
共感していただける「仲間」に集まっていただきたいからです。
もちろん、だからといって自己犠牲を強いるつもりはありません。
そんなプロジェクトは、絶対に長続きしませんからね。
「投資」をしていただく時間と労力に見合った報酬が得られる
仕組みをご用意するのは当然ですが、金銭的な報酬だけでなく
あなたが仲間と一緒に成長ができるような環境
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
をご提供したいと思っています。
まだ、今の段階では具体的なことをお約束することはできませんが、
みんなで一緒に走りながら考えていきましょう。
私としても、これまでの業界の常識を打ち破り、
開業しなくても社労士資格を活用する方法がある!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということを証明したいと思っています。
本日の話にご興味をお持ちいただきましたら、まずは説明会に
ご参加下さい。
特に、非開業の方、女性の方のご参加をお待ちしております。
→ 説明会へのご登録はこちら
https://us02web.zoom.us/j/81683451180?pwd=WkxPeTdxZ0FmekcyWTlPdGhqdkFHQT09
*事前にご登録をいただいた方のみご参加可能となります。