ただいま、こちらの講座のご案内をさせていただいております。
★ハラスメント対策コンサルタント養成講座
http://em-tr261.com/L71358/v527/65621
お陰様で10名以上の方よりお申込みをいただいておりますので、
残席も少なくなってきました。
やはりビジネス感度の高い方々は、アクションも速いですね。
「ハラスメント対策企業認証」の審査員資格が取得でき
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ハラスメント対策のコンサルもできるようになる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかも、相談窓口の設置ノウハウも入手できる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これだけでも十分に魅力的なのですが、この講座にご参加いただく
メリットはそれだけではありません。
実は、ハラスメント対策のコンサルをするためには、事前と事後に
「アンケート調査」をしなければならないのです。
その理由は、ハラスメントが発生するの大きな原因のひとつに、
世代間における価値観のギャップ
~~~~~~~~~~~~~~~
があるからです。
たとえば、私のような「昭和世代のオッサン」は部下を厳しく指導
することが当たり前だと思っていても、若い世代からしてみれば
パワハラと感じることがあるかもしれません。
こうした価値観のギャップが、職場でハラスメントを生み出す
原因になっているのです。
そこで、ハラスメント防止対策の行うにあたっては、まず最初に
「アンケート調査」を実施するのが鉄則となっています。
こちらのサイトでは、アンケート調査用紙のサンプルなどが公開
されています。
★アンケート実施マニュアル&アンケート集計ツール
http://em-tr261.com/L71358/v527/75621
しかし、零細規模の会社においては、このアンケート調査を実施
するのは簡単なことではありません。
社内で実施するアンケート調査の場合、誰が回答したのかが
バレてしまうことを恐れて、正しい情報を収集することができない
可能性もあります。
また、社員数が50名以上になると、アンケート結果を集計するのも
ひと苦労です。
なので、私たち社労士がアンケート調査を代行するというサービス
を提供することができるのです。
そこで当社では、
「ハラスメントアンケート調査システム」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
を開発しました。
これは、ハラスメントのアンケート調査をクラウド上で実施できる
システムです。
アンケートは無記名で実施することができますので、回答する社員に
とっても安心です。
もちろん、集計も全自動です。
こちらの講座にご参加をいただきますと、参加者特典として
「ハラスメントアンケート調査システム」の利用権
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
をプレゼントさせていただくことになっています。
★ハラスメント対策コンサルタント養成講座
http://em-tr261.com/L71358/v527/85621
つまり、本講座にご参加いただきますと
「ハラスメントアンケート調査サービス」を、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの事務所の「商品」として販売することができる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということなのです。
どのようなシステムなのかについては、明日のメルマガで詳しく
ご説明をさせていただきますね。