ただいま、こちらのプロジェクトのご案内をしております。
★保育・介護業界攻略プロジェクト
http://em-tr261.com/L71358/v527/55051
先週のメルマガで、
一般的な「人事コンサルタント養成講座」では、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンサル手法は教えてくれても、
~~~~~~~~~~~~~~
顧客を獲得する方法は教えてくれない
~~~~~~~~~~~~~~~~~
というお話をしました。
そこで、こんなビデオを収録してみました。
★なぜ、ノウハウを学んでも結果が出ないのか?
http://em-tr261.com/L71358/v527/65051
「ビデオを見る時間がない」という方のために、概要について
お伝えしましょう。
高額講座(私が開催しているものを含む)に参加して、ノウハウを
学んでも、結果を出すことができない人がいます。
最大の原因は、「実践(行動)をしていない」からです。
これは当たり前ですね。
しかし、ノウハウを実践しているにも拘わらず、成果がでない
という人も少なからずいらっしゃいます。
これはいったいどういうことなのでしょうか?
実は、ビジネスで成果を出すためには
商品 × 顧客対象 × 集客 × 販売 = 成果
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という方程式があります。
社労士の皆さんが参加する講座で提供されるノウハウというのは、
多くの場合「商品」に関係するものでしょう。
たとえば、「就業規則」とか「人事コンサル」とか。
しかし、上記の方程式をご覧いただければわかる通り、
「商品」だけを手に入れても「成果」を出すことができないのです。
その「商品」を、「誰」に提案するのか?
「商品」と「顧客」がマッチしていなければ、契約を獲得することは
できません。
また、「商品」と「顧客」がマッチしていたとしても、その顧客と
どのようにして出会うのか、つまり「集客」ができなければ契約を
獲得することができないでしょう。
さらに、「集客」ができたとしても、その見込客に対して「販売」を
することができなければなりません。
このように、ビジネスで成果を出すためには、
「商品」「顧客」「集客」「販売」の4つの要素
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
を有機的に結びつける必要があるのです。
だから、1つのパーツ(たとえばコンサルノウハウ)だけを学んでも
成果を出すことができないわけです。
詳しい内容につきましては、こちらのビデオをご覧下さい。
★なぜ、ノウハウを学んでも結果が出ないのか?
http://em-tr261.com/L71358/v527/75051
この問題を解決するために、私たちは以下のプロジェクトを実施する
ことにしたのです。
★保育・介護業界攻略プロジェクト
http://em-tr261.com/L71358/v527/85051