本日より、こちらの講座のご案内を開始しました。
★採用支援顧問獲得実践塾(第2期)
http://em-tr261.com/L71358/v527/54571
★SDGs採用コンサルタント養成講座
http://em-tr261.com/L71358/v527/64571
今回の企画のコンセプトは、
ホームページ、SDGs、Youtubeと採用のコラボレーション
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
です。
これまでお伝えしてきました通り、今「採用のルール」が
大きく変わっています。
これまでのように「求人媒体依存型」から「情報発信型」へと
変貌を遂げているのです。
背景にはインターネットやスマホの普及があります。
最近の求職者は、スマホによって求人情報を検索して、
気になる会社があるとその会社のホームページを見て、
より詳しい情報を入手するようになっています。
だから、良い人材を確保するためには、採用専用のホーム
ページを作る必要があります。
しかし、ホームページを作成しただけでは効果はありません。
重要なことは、
ホームページでどのような情報を発信するのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということです。
このことがわかっていないと、どんなにお金をかけても欲しい
人材を確保することはできません。
反対に、このことを理解していれば、小さな会社であっても、
お金をかけずに求める人材を集めることができるのです。
「採用のルールが変わった」というのは、そういう意味です。
そこで、こちらの講座では、「採用ホームページの作り方」と
「どのような情報を発信するのか?」ということについて、
具体的なやり方をお伝えします。
このような話をすると、
「でも、ホームページを作るのって難しいんじゃないの?」
「自分はITの知識やスキルがなんだけど・・・」
という方がいらっしゃいますけど大丈夫です。
今回の講座では、無料のサービスを使って初心者でも簡単に採用
ホームページが作れる方法についてお伝えします。
講座内で演習もしていただきますし、操作マニュアルもご用意
しておりますので、ワードで文書が作成できる方であれば誰でも
ホームページが作れるようになります。
まずは「ベーシックコース」にご参加をいただき、
採用ホームページの作成で契約を獲得する方法
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
について学んで下さい。
そして「アドバンスコース」では、動画を活用した情報発信の
方法についてもお伝えします。
さらに「SDGs採用コンサルタント養成講座」では、クライアント
企業のSDGsに関する取組みについて情報発信をする方法についても
伝授します。
これはかなりのニーズがありますよ。
ということで、改めてこちらの情報をご確認下さい。
★採用支援顧問獲得実践塾(第2期)
http://em-tr261.com/L71358/v527/74571
★SDGs採用コンサルタント養成講座
http://em-tr261.com/L71358/v527/84571
本日から20日(日)までの【10日間限定】の募集となります。