以前のメルマガで、社労士が高額報酬を請求できない理由として、
社労士自身のマインドに問題がある
~~~~~~~~~~~~~~~~
というお話をしました。
そうしたら、先日のセミナーで
「どうやったらマインドを変えることができますか?」
というご質問をいただきました。
これに対して私は、
「自己啓発セミナーに行って下さい(笑)」
と回答しました。
というのは冗談です。(でも、半分は本気ですが・・・)
私は、高額報酬を請求することができない方には、
「月額10万円も請求してしまって大丈夫だろうか?」
「10万円も請求したら面倒なことも頼まれるんじゃないか?」
といった「不安」や「恐れ」があると考えています。
この問題(原因)を解決するためには、以下の「3つの自信」を
持つしかありません。
・社労士またはコンサルタントという「職業」に対する自信
・提供している「商品(サービス)」に対する自信
・「自分」に対する自信
ネタばらしをしますと、この「3つの自信」は、実は今から25年前に、
私が「自己啓発セミナー」に参加して教えてもらったことです(爆)。
当時の私は「保険営業マン」をしていたのですが、この3つについて
「絶対的な自信」を持つことができていませんでした。
だから思うように契約を獲得できなかったのだと、今になってみれば
わかります。
ここでのポイントは、「絶対的な自信」ということです。
「そこそこの自信」ではダメなのです。
そして、3つの中でも私が特に重要だと考えているのは
「商品(サービス)」に対する絶対的な自信
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
です。
なぜなら、
自分が提供している「商品(サービス)」に自信が持てなければ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分の「職業」や「自分自身」に対する自信も持つことができない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と思うからです。
言い換えれば、顧客から本当に喜ばれる「商品(サービス)」を提供
していれば、あとの2つの自信は自然と身についてくるものです。
あなたは、自分が提供している顧問サービスに「絶対的な自信」を
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
持っていますか?
~~~~~~~~