こんなご質問をいただきました。
昨年、「2019年のビジネス戦略&事業計画作成セミナー」に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加しましたが、今回のセミナーの内容は同じものですか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「今回のセミナー」というのは、こちらのことです。
電子申請義務化時代の社労士事務所の顧問サービス戦略セミナー
http://supervisor-ex.com/L71358/v527/32771
説明が不足しており、わかり難くて申し訳ありません。
結論から申しますと、
「内容は違いますので、ぜひご参加下さい。」
ということになります(笑)。
もちろん、
「社労士業界を取り巻く環境」や「これからの事務所戦略」
に関しては重なる部分もございます。
しかし、今回のセミナーでお伝えする内容は、
社労士事務所のための「顧問サービス戦略」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
に関することが中心になります。
当社がご提供している「顧問サービス化のノウハウ」を公開する
とともに、具体的に
「10種類の顧問サービスメニュー」についてご紹介する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
という内容になっています。
ですから、これから手続業務に代わる「新しい顧問サービス」を探して
いる方にはピッタリのセミナーだと思います。
電子申請義務化時代の社労士事務所の顧問サービス戦略セミナー
http://supervisor-ex.com/L71358/v527/42771
セミナーに参加すれば
「こんな顧問契約の提案の方法もあるんだ!」
という新しい発見があり、あなたの今後の事務所経営に必ず役に立つ
ことをお約束します。
ということで、あなたのご参加をお待ちしております。
電子申請義務化時代の社労士事務所の顧問サービス戦略セミナー
http://supervisor-ex.com/L71358/v527/52771