明日はこちらの出版記念セミナーを開催します。
ギリギリまでお申込の受付をしますので、ぜひご参加下さい。
______________________________
*「現役社長・役員の退職金」出版記念セミナー
http://seminar.zenshuren.net/
______________________________
それと、大阪でご好評をいただきましたこちの説明会を、
来週は東京でも開催しますよ。
______________________________
*働き方改革支援コンサルタント養成講座 説明会
http://seminar.zenshuren.net/
______________________________
「一般社団法人働き方改革支援コンサルタント協会」を設立して
展開するビジネスモデルや、皆さんの活動をサポートするための
「働き方改革支援システム」
のご紹介、さらには説明会にご参加をいただいた方だけの【特典】
などをご用意してお待ちしております。
参加するだけであなたのビジネスに役立つ説明会です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ユースエールの取得を支援するビジネスとは?
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
昨日は、若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況が
優良な中小企業を厚生労働省が認定する
【ユースエール認定】
についてご説明をしました。
このユースエール認定を受けると、
★ハローワークなどで重点的PRを実施
★認定企業限定の就職面接会などへの参加が可能
★自社の商品、広告などに認定マークの使用が可能
★若者の採用・育成を支援する関係助成金を加算
★日本政策金融公庫による低利融資
★公共調達における加点評価
これだけでは、「だから何なの?」という話になってしまいます。
ビジネスとして展開をするためには、これを企業にとっての
「ベネフィット」に変換しなければなりません。
それについては、
______________________________
*働き方改革支援コンサルタント養成講座 説明会のご案内
http://seminar.zenshuren.net/
______________________________
では、このユースエールを取得するためには、
のでしょうか?
ユースエールの認定基準は以下のようになっています。
(1)学卒求人など、若者対象の正社員の求人申込みまたは募集を
行っていること
(2)若者の採用や人材育成に積極的に取り組む企業であること
(3)以下の要件をすべて満たしていること
・「人材育成方針」と「教育訓練計画」を策定していること
・直近3事業年度の新卒者などの正社員として就職した人の
離職率が20%以下
・前事業年度の正社員の月平均所定外労働時間が20時間以下
かつ、月平均の法定時間外労働60時間以上の正社員が1人
もいないこと
・前事業年度の正社員の有給休暇の年間付与日数に対する
取得率が平均70%以上又は年間取得日数が平均10日以上
・直近3事業年度で男性労働者の育児休業等取得者が1人以上
又は女性労働者の育児休業等取得率が75%以上
(4)以下の青少年雇用情報について公表していること
・直近3事業年度の新卒者などの採用者数・離職者数、男女別
採用者数、平均継続勤務年数
・研修内容、メンター制度の有無、自己啓発支援・キャリア
コンサルティング制度・社内検定等の制度の有無とその内容
・前事業年度の月平均の所定外労働時間、有給休暇の平均取得
日数、育児休業の取得対象者数・取得者数(男女別)、
役員・管理職の女性割合
(5)過去3年間に認定企業の取消を受けていないこと
(6)過去3年間に認定基準を満たさなくなったことによって認定
を辞退していないこと
(7)
(8)過去1年間に事業主都合による解雇または退職勧奨を行って
いないこと
(9)暴力団関係事業主でないこと
(10)風俗営業等関係事業主でないこと
(11)各種助成金の不支給措置を受けていないこと
(12)重大な労働関係等法令違反を行っていないこと
この基準をご覧になって、どのように思われたでしょうか?
残業時間や有給休暇の消化率などの数値を見ると、ちょっと
厳しいと感じた方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、企業が本気で取り組めば実現不可能な目標ではないと
私は考えております。
そして、それを支援するのがユースエール取得支援コンサル
というビジネスです。
具体的にどのようにコンサルするのかについては、こちらで
ご説明をさせていただきます。
*働き方改革支援コンサルタント養成講座 説明会のご案内
http://seminar.zenshuren.net/
______________________________
<本日のワンポイント動画>
いよいよ最終回のビデオを公開しました!
社労士ビジネス起業塾説明ビデオ第4弾
社労士ビジネス起業塾4
http://startup.zenshuren.net/
ご興味がある方は、ぜひコメントをお願い致します。
______________________________