■────────────────────────────■
他人より年商10倍『稼げる』社労士になる方法
著者のメルマガ 発行2016.2.19
■────────────────────────────■
こんにちは、萩原です。
昨日より2月29日(月)に開催する【無料Webセミナー】のご案内
をさせていただいております。
今回のご案内は、助成金ビジネスに関する内容です。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
低単価・スポット契約・下請仕事の助成金ビジネスから抜け出し
助成金顧問サービスで継続的・安定的な売上を確保する方法
~正義の助成金プロジェクト<無料>Web説明会~
http://www.2step-sr.jp/article/jyoseikinpro2016PR.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
<対象>
・これから開業する人
・開業して1年未満の人
・顧客開拓に苦労をしている人
・助成金が単発仕事で終わってしまい顧問契約につながらない人
・研修会社や保険営業マンからの下請仕事から脱出したい人
セミナーの内容の一部を公開すると・・・
□なぜ、あなたの助成金ビジネスはうまく行かないのか?
□助成金ビジネス”3つの落とし穴”
□成功報酬ビジネスの問題点
□助成金を活用してホームページが無料で作成できる?
□助成金ビジネスの本質を理解する
□助成金顧問という新しいサービス
□正義の助成金プロジェクトのご案内
私は開業して18年目となりますが、開業当初は助成金ビジネスを
ガンガンやっていました。
1999年に登場した『中小企業雇用創出人材確保助成金』の申請
実績では、おそらく東京では3本の指に入る位の件数をこなした
という自負があります。
/////////////////////////////////////////////////////////
助成金ビジネスに関しては、裏も表も知りつくしています。
/////////////////////////////////////////////////////////
そして、昨年から本格的に現場復帰をするようになったのですが、
助成金ビジネスの現状を見るにつれてショックを受けています。
あやしい業者が行脚したり、社労士が不正受給に手を染める事件
が頻発しており、これは何とかしなければならないと本気で考える
ようになりました。
今回のWebセミナーでは、現状の助成金ビジネスの問題点について
鋭く斬る込むと同時に、皆さんと一緒に新しい助成金サービスを
提供するプロジェクトの旗揚げをしたいと思っています。
題して、【正義の助成金プロジェクト】です。
お客様にも役立ち、社労士にとっても単価アップ・安定経営に
つながる”新しい助成金サービス”に少しでもご興味を持って
いただいた方は、上述のWebセミナーにご参加して下さい。
==============================
日時: 2016年2月29日(月)20:00~
場所: Web上(ネット接続環境があればどこでも視聴可能)
費用: 無料
==============================
なお、本セミナーにご参加いただくためには事前登録が必要と
なります。
無料Webセミナーへのご登録はこちら
http://www.2step-sr.jp/article/jyoseikinpro2016PR.html
無料とはいえ、有料レベルの濃~い情報をご提供させていただき
ますので、ぜひご期待下さい。
できれば、お知り合いの方にもご紹介をいただければ幸いです。