社労士として成功するためには、知識やノウハウを入手することに
プラスして、
また、実践にあたっては、『素直な心』で、教えてもらったことを
自己流でアレンジすることなく、
しかし、これがなかなかできない・・・。
なぜなら、これまでの考え方や行動様式を変えるということは、
思いのほか難しいのが現実だからです。
セミナー会場ではその気になったとしても、しばらくすると
これまでの自分に逆戻りしてしまったなんて経験をしたことが
ある方も多いのではないでしょうか?
実は、ここにノウハウを学んでも実践できない本当の理由がある
のです。
多くの人は、過去の知識や経験、人脈、
ます。
そして、
邪魔してしまっているのです。
人間というのは変化を嫌う生き物です。
もともと、現状維持機能が備わっているのです。
しかし、
では、どうすれば良いのでしょうか?
一番効果的な方法は、『環境』を変えることです。
もし、あなたが本気で自分を変えたいと思うのであれば、自分より
レベルの高い、
そして、その人たちの考え方や価値観を吸収してみることです。
最初は居心地が悪いかもしれませんが、そのうち雰囲気にも慣れて
くるでしょう。
そうすると、少しずつかもしれませんが、
脳にインストールされ始めます。
そして、ポジティブに考えることが習慣化されて行くでしょう。
考え方が変わることで、行動が変わってきます。
行動が変われば、結果が変わってきます。
そうやって、小さな成功を少しずつ積み重ねて行くのです。
そして、それを継続してみて下さい。
気づいてみると、随分と高いステージに到達しているものですよ。
そこから見える風景は、今までとはまったく違います。